BLOG

もう絶対に失敗しない!ダイエット方法

2022/07/26

今までたくさんのダイエットに挑戦しては挫折を繰り返し、そして気付けばリバウンドしてダイエットが失敗に終わってしまった方も多いのでは無いでしょうか?

・糖質制限

・カロリー制限

・時間ダイエット

・朝バナナダイエット

まだまだあげればキリが無いほどたっくさんのダイエット方法がメディアでも紹介されており、様々なダイエットに挑戦した方....何故?失敗に終わったのでしょうか?
失敗してしまった原因を突き止めないとどのダイエットを行っても同じ過ちを繰り返してしまう可能性があります。

まずはダイエットについて自分自身が詳しくなる事も解決策の一つかもしれません。
では、ダイエットについて詳しくなるとはなんでしょう?

①目標設定は長期から!

ダイエット=痩せる。だけではございません
ダイエットは引き締め、筋力アップ、リバウンド予防、代謝UP!
沢山の効果をもたらせてくれます。
しかし短期間で引き締めや筋力UPを行うことは不可能なので失敗しない為には長期の目標から立てましょう!
間違ったダイエットでは短期の目標から先に決めてしまう方が多いようです。
もちろん早く痩せたい。早期で結果を出したい。
当たり前です。早ければ早いほど嬉しいですがダイエットは長期戦なのでまずは長期の目標から立ててみて下さい。

②トレーニングは短時間で!

トレーニングを長くやれば痩せる。なんてことはありません。
長くやるだけ集中力も低下し筋肉の故障や怪我を伴う危険もあります。
トレーニングは筋トレも有酸素運動も30~45分を目安に。
ウォーミングアップやクールダウンも含めた1時間程度で行うことをお勧めします。
予め、今日のメニューを決めて行くなど出来るだけ無駄な時間は省けるように
しておくとスムーズにトレーニングが行えます。
また、体調やコンディションに合わせて時間を短縮することも決して悪いことではございませんのでご安心下さい。

③運動より食事に賭けろ!
パーソンルトレーナーの私がこんな事を言うと本末転倒な気がしますが
トレーニングは短時間(週1~2回)で十分!
それで痩せます!

但し、痩せる最大限の食事の努力は必ず必要です。
昔私が読んだ本では「食事は3倍高い物を選べ!」書いてあった本も中にはありました。
3倍高いもの=体にいい。質が高い。
味わって食べるから咀嚼回数が増え唾液が多く分泌し満腹中枢が早く満たされる為、少量の食事で良い!と書いてありました!

なるほどな!と思いました。
実際ダイエットは”食事と運動”の割合で成り立ってるので
いくら運動を頑張っても食事が疎かでは絶対に痩せません。

しっかりと運動も食事も計画を持って行って下さい。
食事のカロリー計算や目標設定方法などは当ジムで無料カウンセリングで行っておりますのでご興味のある方は是非一度等ジムまでご相談ください!

「自分史上最幸の身体へ」目指して一緒に頑張りましょう!